生産統計

表1 最近5年間の建築用シーリング材の生産量 & SEALANT No.117より
  四半期ごとに最新データを集計し, & SEALANT誌上で公表しています。

図1 統計開始以降の建築用シーリング材の生産推移 & SEALANT No.117より
   1972年(昭和47年)の統計開始以降の生産量の推移を総生産量及び材種別にグラフ化したものです。

図2 シーリング材の材種別構成比の推移 & SEALANT No.117より
  材種別及び成分別の生産量構成比を年代順にまとめて使われ方の傾向を表したものです。

表1 最近5年間の建築用シーリング材の生産量((一社)日本建材・住宅設備産業協会調べ)

(単位:キロリットル)
年次 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
材種 1~3月 4~6月 7~9月 10~12月
シリコーン系 22,60422,29419,58720,116 4,5423,7454,237
4,132
前年比(%) 98.298.687.9102.7 92.073.989.9
76.6
1成分形 20,85920,54518,20018,606 4,0483,2173,935
3,753
前年比(%) 101.998.588.6102.2 92.668.188.7
74.0
2成分形 1,7451,7501,3881,510 495528303
379
前年比(%) 68.8100.379.3108.8 86.8153.8108.0
119.7
変成シリコーン系
(戸建用)
36,722
(15,860)
39,350
(16,205)
35,792
(14,122)
36,938
(15,419)
9,056
(3,826)
9,246
(4,088)
9,273
(3,934)
10,263
(4,230)
前年比(%) 99.1
(95.7)
107.2
(102.2)
91.0
(87.1)
103.2
(109.2)
105.5
(104.6)
106.0
(105.8)
101.7
(108.8)
97.6
(98.9)
1成分形
(戸建用)
20,335
(13,655)
21,932
(14,110)
19,850
(12,534)
21,015
(13,713)
5,198
(3,467)
5,438
(3,677)
5,328
(3,589)
5,613
(3,847)
前年比(%) 100.5
(96.7)
107.9
(103.3)
90.5
(88.8)
105.9
(109.4)
105.5
(105.4)
105.4
(107.7)
104.0
(113.2)
96.7
(100.3)
2成分形
(戸建用)
16.387
(2,205)
17.419
(2,096)
15,942
(1,588)
15.924
(1,706)
3,857
(359)
3,808
(411)
3,946
(345)
4,650
(383)
前年比(%) 97.4
(90.1)
106.3
(95.0)
91.5
(75.8)
99.9
(107.5)
105.5
(98.1)
106.8
(91.2)
98.7
(76.7)
98.8
(87.2)
ポリサルファイド系
(戸建用)
2,294
(3)
2,265
(0)
1,925
(0)
1,861
(0)
468
(0)
467
(0)
382
(0)
115
(0)
前年比(%) 84.3
(67.3)
98.7
(0.0)
85.0
(0.0)
96.7
(0.0)
88.2
(0.0)
111.1
(0.0)
95.6
(0.0)
95.4
(0.0)
1成分形
(戸建用)
54
(0)
69
(0)
59
(0)
52
(0)
16
(0)
12
(0)
7
(0)
8
(0)
前年比(%) 95.7
(0.0)
127.5
(0.0)
86.6
(0.0)
88.2
(0.0)
103.2
(0.0)
80.5
(0.0)
76.0
(0.0)
61.3
(0.0)
2成分形
(戸建用)
2,240
(3)
2,196
(0)
1,866
(0)
1,809
(5)
452
(0)
455
(0)
374
(0)
481
(0)
前年比(%) 84.1
(67.3)
98.0
(0.0)
85.0
(0.0)
96.9
(0.0)
87.8
(0.0)
112.3
(0.0)
96.1
(0.0)
96.3
(0.0)
ポリウレタン系
(戸建用)
24,956
(6,725)
25,869
(8,105)
23,914
(7,573)
23,982
(7,488)
5,777
(1,832)
6,090
(1,926)
5,928
(1,893)
6,606
(1934)
前年比(%) 98.6
(99.9)
103.7
(120.5)
92.4
(93.4)
100.3
(98.9)
105.3
(111.6)
106.9
(101.7)
101.2
(102.9)
95.2
(91.5)
1成分形
(戸建用)
9,535
(6,725)
10,475
(8,105)
9,721
(7,573)
9,590
(7,488)
2,389
(1,832)
2,484
(1,926)
2,520
1,893)
2,574
(1,934)
前年比(%) 100.9
(99.9)
109.9
(120.5)
92.8
(93.4)
98.6
(98.9)
113.9
(111.6)
103.7
(101.7)
106.9
(102.9)
92.9
(91.5)
2成分形 15,42015,39414,19314,392 3,3883,6063,408
4,058
前年比(%) 97.299.892.2101.4 100.0109.297.4
96.6
アクリル系 512515558522 136131113
138
前年比(%) 118.2100.5108.393.7 118.598.180.9
101.3
アクリルウレタン系 520473428480 122170151
115
前年比(%) 115.791.090.5112.1 144.5117.7122.9
89.4
ブチルゴム系 260188276221 265563
41
前年比(%) 111.572.3146.880.4 36.992.598.3
146.2
油性系 145133145122 393131
31
前年比(%) 109.491.7109.184.4 213.059.986.6
187.4
その他 178178127144 385155
61
前年比(%) 101.7100.172.0112.5 115.5168.4132.2
153.8
合計 88,190
(22,589)
91,265
(24,311)
82,753
(21,695)
84,387
(22,906)
20,204
(5,658)
19,985
(6,014)
20,232
(5,827)
21,873
(6,165)
前年比(%) 98.5
(96.9)
103.5
(107.6)
90.7
(89.2)
102.0
(105.6)
101.7
(106.8)
98.3
(104.5)
98.7
(106.7)
92.3
(96.5)

・小数点以下は四捨五入。JIS Z 8401(1984)「数値の丸め方」に準拠,従って各項目の合計は必ずしも合計値に一致しない(前年比は丸める前の数値で算出)。

・変成シリコーン系,ポリサルファイド系,ポリウレタン系にある戸建用は各生産量のうち戸建住宅(サイディング及びALC薄形パネル)用に供した数量を示す。

・材種の「その他」は,シリル化アクリレート系,ニトリルゴム系,ポリイソブチレン系の合計。

図1 統計開始以降の建築用シーリング材の生産推移

suii2021
 

図2 シーリング材の材種別構成比の推移

kouseihi2021